今日の四万十市の朝の気温は18℃。
お天気は良かったものの雲は多め。
それでも気温は29℃まで上がって、ムシっと暑い一日でした。
沖縄が梅雨入りしましたよね。
四国ももうすぐでしょうか。
嫌な季節が始まりますね。気が重い。
さて、だいぶ時間がたってしまったのですが、せっかくしまんとぴあに行ったので、イベントの様子とともに、しまんとぴあの内部の印象を書いておきますね。
しまんとぴあ外観
この日はイベントのあった5月3日(金・祝)で、少し曇りがちながら時折日も差すような天気でした。
朝は少し曇りがちだったので、写真も暗いです。
エントランスは広々です。
入ってすぐの「交流ロビー」
この日は木のおもちゃで遊ぶスペースや出店があったので場所が埋まってますが、普段は何もないと思うのでがらんとしているでしょうね。
結構広いロビーです。
メインの入り口から入って左側にある、「りぐるホール」
会議やちょっとしたちょっとした公演、イベントなどに使える小ホール。
備え付けの椅子はなく、フラットな床になっています。
各所に木材が使われていて、すごく木の香りがしました。
「りぐるホール」の奥には机といすが置いてあって、中庭?に出られるようになってます。
ちょっと人が多くて写真を撮れなかった、SHADE TREE COFFEEさんの店舗が一番奥です。
この日は時間もなくて、お客さんも多く忙しそうだったので、またの機会にじっくり行こうと思ってます。
1階の入り口から右側へ行くと、お手洗いやロッカールーム、JA高知の中村支店があります。
ロッカールームとお手洗い
ロッカーは使用料¥100で、使用後に料金が帰ってくるタイプ。
ありがたいです。
廊下には外を眺めながら座れるカウンターがあります。
コンセントも完備。
貸し出し用と思われる車いすも置いてありました。
反対側はこんな感じ。
この日はお祝いの立派な胡蝶蘭がずらりと並んでいましたが、告知スペースのようです。
次に、ロビー中央の階段を上って2階へ。
エレベーターもあります。
2階の半分はしまんとホールが占めていて、奥の少し開けたところにピアノが置いてありました。
こちらはエレベーター横の謎のグリーンエリア。
和な感じのアートなんでしょうか?常設されているものだと思います。
2階にはミーティングルームや和室、キッチンスタジオなどがあります。
創作スタジオ
この日はワークショップがおこなわれてました。
キッチンスタジオ
隠し撮りみたいな和室
流しや給湯室もありました。
そして、いたるところに置かれているイスたち。
独特な形の椅子も。
喫茶店やJAが入っているので、館内への出入りは自由なんでしょうね。
コーヒーを飲みに来るだけでも、仕事や勉強をしに来てもよさそうな感じです。
新しい施設だけあって、お手洗いもきれいでした。
ずらっと並んだ個室18このうち、1つは手すり付き、もう一つはベビーチェア付きです。
個室の中はこんな感じ。
洗面台
パウダールーム的なのもあった気がします。
多目的トイレ
おむつ台もあります。
子供専用の小さなトイレもありましたよ。
1階と2階にそれぞれ授乳室も。
こんな感じのサインがついてて、分かりやすくてかわいいですよね。
2階の天井にこんな感じで木材が使われていて、ちょっとカッコよいです。
とまあ、こんな感じです。
メインのしまんとホールは入れなかったので、写真撮ってないですが、約800人収容で音響も良いとのうわさです。
今後音楽イベントが増えるといいですね。
今現在予定されているイベントの紹介もしておきますね。
まずはこちら
梶原徹也のリズム遊びワークショップ
日時 2024年7月13日(土) 14:00~15:30
場所 しまんとぴあ りぐるホール
参加資格 誰でも(小学生低学年以下は保護者同伴)
参加費 ¥500
定員 50名(事前申し込みが必要・先着順)
もとTHE BLUE HEARTSのドラマー梶原徹也さんによるワークショップで、プラバケツにガムテープを張った手作り打楽器を使って、リズム遊びをするそうですよ。
楽しそうですね。
興味のある方は、5月25日(土)10:00~7月6日(土)までの間にしまんとぴあに申し込みが必要です。
しまんとぴあの窓口、または電話(0880-34-1133)で申し込めます。
先着順なので、定員になれば申込期間内でも受付終了しますので、確実に参加したい方は早めに申し込んでくださいね。
もう1つはこちら。
しまんとぴあ市民大学
日時 2024年7月21日(日)、8月4日(日)、9月1日(日)
各回 会場12:45 開演13:30
場所 しまんとぴあ しまんとホール
料金 3公演通し券 ¥3,000
今年の市民大学は
7月21日(日) 伊沢拓司さん
8月4日(日) 谷本道哉さん
9月1日(日) 木山裕策さん
以前は1公演ずつ別でみることができてたのですが、今回は3公演セットのようですね。
3人ともテレビでもよく見かける方々で、興味深いお話をしてくれそうです。
私は最近肉体の衰えを日々感じていて、体鍛えないとなと思っているので、谷本さんの筋肉のお話はちょっと聞いてみたいなと思います。
興味のある方は、すでにチケット発売されていますので、しまんとぴあの窓口で購入またはしまんとぴあのオンラインチケットサービスで購入してくださいね。
オンラインチケットサービスは事前の登録が必要です。
しまんとぴあには「しまんとぴあ友の会」なるものがあって、入会すると特典があります。
【無料会員】
・チケット先行予約
一般販売よりも早くチケットを購入できる。(適用外の公演あり、枚数制限あり)
・自由席公演の優先入場ができる
自由席公演の際、優先的に入場できる。(適用外の公演あり)
【プレミアム会員】年会費¥1,000(10月以降は半額)
・チケット先行予約
一般販売よりも早くチケットを購入できる。(適用外公演あり、枚数制限あり)
・自由席公演の優先入場ができる
自由席公演の際、優先的に入場できる。(適用外公演あり)
・チケットの割引適用
公演により割引率が変わるが、割引を受けられる。(適用外公演あり、枚数制限あり)
・会員の広報誌発送
会館広報誌「しまんとぴあイベントニュース」を毎月送ってもらえる。
・チケットの無料郵送
チケット購入時、無料でチケットを郵送してもらえる。(主催公演に限る)
申し込み方法は、しまんとぴあの窓口に申込書を提出。(プレミアム会員は年会費も一緒に)
プレミアム会員のみ、FAX(年会費は銀行振り込み)や郵送(現金書留)でも受け付けています。
プレミアム会員の年会費は、10月以降だと半額になるみたいなので、年会費は入会から1年間というわけでなく、1月から12月と決まっているのでしょうかね。
また調べておきますね。
こんなに素敵な複合施設ができたからには、是非有効に活用してもらいたいです。
しまんとホール(大ホール)はさすがに気軽に借りられないでしょうけど、りぐるホール(小ホール)やミーティングルーム、和室などの施設はお値段的には気軽に借りられそうです。
ただ申し込みに、事前の登録が必要だったり、事前の使用方法の打ち合わせが必要だったり(ホールの利用のみ)と少しめんどくさそうな感じがしますね。
ネットの予約システムだと少し簡単みたいですけど。
施設の利用自体は少しハードルは高いかもしれませんが、しまんとぴあへ行ってコーヒーを飲んだり、本を読んだりするだけの利用でもいいですよね。
上の方でも書いた通り、リラックスできそうな場所がたくさんあります。
せっかくの施設なので、市民が気軽に利用できる、親しみのある施設になるといいですね。
お天気は良かったものの雲は多め。
それでも気温は29℃まで上がって、ムシっと暑い一日でした。
沖縄が梅雨入りしましたよね。
四国ももうすぐでしょうか。
嫌な季節が始まりますね。気が重い。
さて、だいぶ時間がたってしまったのですが、せっかくしまんとぴあに行ったので、イベントの様子とともに、しまんとぴあの内部の印象を書いておきますね。
しまんとぴあ外観
この日はイベントのあった5月3日(金・祝)で、少し曇りがちながら時折日も差すような天気でした。
朝は少し曇りがちだったので、写真も暗いです。
エントランスは広々です。
入ってすぐの「交流ロビー」
この日は木のおもちゃで遊ぶスペースや出店があったので場所が埋まってますが、普段は何もないと思うのでがらんとしているでしょうね。
結構広いロビーです。
メインの入り口から入って左側にある、「りぐるホール」
会議やちょっとしたちょっとした公演、イベントなどに使える小ホール。
備え付けの椅子はなく、フラットな床になっています。
各所に木材が使われていて、すごく木の香りがしました。
「りぐるホール」の奥には机といすが置いてあって、中庭?に出られるようになってます。
ちょっと人が多くて写真を撮れなかった、SHADE TREE COFFEEさんの店舗が一番奥です。
この日は時間もなくて、お客さんも多く忙しそうだったので、またの機会にじっくり行こうと思ってます。
1階の入り口から右側へ行くと、お手洗いやロッカールーム、JA高知の中村支店があります。
ロッカールームとお手洗い
ロッカーは使用料¥100で、使用後に料金が帰ってくるタイプ。
ありがたいです。
廊下には外を眺めながら座れるカウンターがあります。
コンセントも完備。
貸し出し用と思われる車いすも置いてありました。
反対側はこんな感じ。
この日はお祝いの立派な胡蝶蘭がずらりと並んでいましたが、告知スペースのようです。
次に、ロビー中央の階段を上って2階へ。
エレベーターもあります。
2階の半分はしまんとホールが占めていて、奥の少し開けたところにピアノが置いてありました。
こちらはエレベーター横の謎のグリーンエリア。
和な感じのアートなんでしょうか?常設されているものだと思います。
2階にはミーティングルームや和室、キッチンスタジオなどがあります。
創作スタジオ
この日はワークショップがおこなわれてました。
キッチンスタジオ
隠し撮りみたいな和室
流しや給湯室もありました。
そして、いたるところに置かれているイスたち。
独特な形の椅子も。
喫茶店やJAが入っているので、館内への出入りは自由なんでしょうね。
コーヒーを飲みに来るだけでも、仕事や勉強をしに来てもよさそうな感じです。
新しい施設だけあって、お手洗いもきれいでした。
ずらっと並んだ個室18このうち、1つは手すり付き、もう一つはベビーチェア付きです。
個室の中はこんな感じ。
洗面台
パウダールーム的なのもあった気がします。
多目的トイレ
おむつ台もあります。
子供専用の小さなトイレもありましたよ。
1階と2階にそれぞれ授乳室も。
こんな感じのサインがついてて、分かりやすくてかわいいですよね。
2階の天井にこんな感じで木材が使われていて、ちょっとカッコよいです。
とまあ、こんな感じです。
メインのしまんとホールは入れなかったので、写真撮ってないですが、約800人収容で音響も良いとのうわさです。
今後音楽イベントが増えるといいですね。
今現在予定されているイベントの紹介もしておきますね。
まずはこちら
梶原徹也のリズム遊びワークショップ
日時 2024年7月13日(土) 14:00~15:30
場所 しまんとぴあ りぐるホール
参加資格 誰でも(小学生低学年以下は保護者同伴)
参加費 ¥500
定員 50名(事前申し込みが必要・先着順)
もとTHE BLUE HEARTSのドラマー梶原徹也さんによるワークショップで、プラバケツにガムテープを張った手作り打楽器を使って、リズム遊びをするそうですよ。
楽しそうですね。
興味のある方は、5月25日(土)10:00~7月6日(土)までの間にしまんとぴあに申し込みが必要です。
しまんとぴあの窓口、または電話(0880-34-1133)で申し込めます。
先着順なので、定員になれば申込期間内でも受付終了しますので、確実に参加したい方は早めに申し込んでくださいね。
もう1つはこちら。
しまんとぴあ市民大学
日時 2024年7月21日(日)、8月4日(日)、9月1日(日)
各回 会場12:45 開演13:30
場所 しまんとぴあ しまんとホール
料金 3公演通し券 ¥3,000
今年の市民大学は
7月21日(日) 伊沢拓司さん
8月4日(日) 谷本道哉さん
9月1日(日) 木山裕策さん
以前は1公演ずつ別でみることができてたのですが、今回は3公演セットのようですね。
3人ともテレビでもよく見かける方々で、興味深いお話をしてくれそうです。
私は最近肉体の衰えを日々感じていて、体鍛えないとなと思っているので、谷本さんの筋肉のお話はちょっと聞いてみたいなと思います。
興味のある方は、すでにチケット発売されていますので、しまんとぴあの窓口で購入またはしまんとぴあのオンラインチケットサービスで購入してくださいね。
オンラインチケットサービスは事前の登録が必要です。
しまんとぴあには「しまんとぴあ友の会」なるものがあって、入会すると特典があります。
【無料会員】
・チケット先行予約
一般販売よりも早くチケットを購入できる。(適用外の公演あり、枚数制限あり)
・自由席公演の優先入場ができる
自由席公演の際、優先的に入場できる。(適用外の公演あり)
【プレミアム会員】年会費¥1,000(10月以降は半額)
・チケット先行予約
一般販売よりも早くチケットを購入できる。(適用外公演あり、枚数制限あり)
・自由席公演の優先入場ができる
自由席公演の際、優先的に入場できる。(適用外公演あり)
・チケットの割引適用
公演により割引率が変わるが、割引を受けられる。(適用外公演あり、枚数制限あり)
・会員の広報誌発送
会館広報誌「しまんとぴあイベントニュース」を毎月送ってもらえる。
・チケットの無料郵送
チケット購入時、無料でチケットを郵送してもらえる。(主催公演に限る)
申し込み方法は、しまんとぴあの窓口に申込書を提出。(プレミアム会員は年会費も一緒に)
プレミアム会員のみ、FAX(年会費は銀行振り込み)や郵送(現金書留)でも受け付けています。
プレミアム会員の年会費は、10月以降だと半額になるみたいなので、年会費は入会から1年間というわけでなく、1月から12月と決まっているのでしょうかね。
また調べておきますね。
こんなに素敵な複合施設ができたからには、是非有効に活用してもらいたいです。
しまんとホール(大ホール)はさすがに気軽に借りられないでしょうけど、りぐるホール(小ホール)やミーティングルーム、和室などの施設はお値段的には気軽に借りられそうです。
ただ申し込みに、事前の登録が必要だったり、事前の使用方法の打ち合わせが必要だったり(ホールの利用のみ)と少しめんどくさそうな感じがしますね。
ネットの予約システムだと少し簡単みたいですけど。
施設の利用自体は少しハードルは高いかもしれませんが、しまんとぴあへ行ってコーヒーを飲んだり、本を読んだりするだけの利用でもいいですよね。
上の方でも書いた通り、リラックスできそうな場所がたくさんあります。
せっかくの施設なので、市民が気軽に利用できる、親しみのある施設になるといいですね。
コメント