今日の四万十市は、一日中曇りでたまに日が射すくらいの、比較的涼しい日でした。




昨日の夜は夏を締めくくる四万十市民祭、納涼花火大会でした。

天気予報では昼過ぎから雨の予報になっていて、とうなることかとひやひやしながら会場へ。

6時過ぎのまだ少し明るい時間に着いたので、まだそれほど人もおらず。


BlogPaint


ちょうど市民祭中村踊りの表彰が行われていました。


BlogPaint

流行りの電球ソーダの屋台にもまだ列は無し。

ちなみにいろいろな所で見かけた電球ソーダですが、この日は2割増しの¥600で売られていました。

大体どのお店も、他の小さなお祭りの時より¥100から¥150高かったです。


そうこうしているうちに、少しずつ日が暮れてきて人も増えてきました。

BlogPaint



BlogPaint

赤鉄橋も夕日に照らされてきれいです。


暗くなり、人もどんどん増えてきた中、窪川町の牛串を発見。

さっそく並びます。

BlogPaint


しまん豚にしてもこちらににしてもなぜか「ハラミ」なのですが、低カロリーで高たんぱくなのはジャンクフードとしては嬉しいです。


DSC_0238

焼けてます。


DSC_0239


小串が売り切れで、泣く泣く中串を2本購入。¥1,200也。

DSC_0243

最近見かけるようになったので、新しいのでしょうか?

味は甘辛いタレがやわらかい肉がしっかりしみて、美味しかったです。

ハラミなので、食べごたえはありますが、しまん豚のように結構しっかり噛まないと呑み込めないということはなかったです。

もう少し値段を抑えていただけるとありがたいですが、国産牛なので、仕方ないでしょうか。


8時が近くなった頃には人があふれていました。

屋台は高いので、近くのローソンへ行くとこの有様。

DSC_0244


皆考えることは同じです。

店の中は奥から入口までぐるっとレジ待ちのお客が並び、会計までに何分かかるかわからなかったので、断念して自販機でも行こうと外に出ると、臨時のスナック売り場が。

ソフトドリンクとビール、からあげくんとアメリカンドッグ、フランクフルトを普段と同じ値段で売っていました。

こちらにはほとんど列が無し。

待たずに買えてよかったです。



BlogPaint


戻るときにはこの人ごみ。

とは言っても、ここは堤防から下の広場に降りるための階段スペースです。

3列あるのですが、真ん中以外、花火見物の客が座り込み、通行不可能。

出入り口は2か所あるのですが、両方ともこんな感じになっていました。

これはちょっと改善してほしい所です。

こちら側の入り口が圧倒的に人が出入りするので、階段は全部、もしくは登りと下りで2列は空けておいて欲しかったです。

前はこんなに自分勝手な人達、いなかったように思うのですが、気が付かなかっただけでしょうか?


8時から花火がスタート。

最初の20分は音楽なしで、あとの20分は音楽と共にでした。

最初の20分は、どうしてもクレープが食べたくなり、クレープ屋さんに並んでいたので、いまいち見れておらず。

やっと買って、最後の20分を堪能しました。

写真はいつも通りいまいちですが、一応乗せておきます。



DSC_0263

これが一番まともに撮れたやつです。



動画も一応置いておきます。





人が多い、とはいえ、大阪や東京で行われるような花火大会とは比べ物になりません。

敷物を敷く場所も全然余ってましたし、人で前に進めない、なんてこともありません。

それでも結構なクオリティーだと思っているので、これも田舎に住んで得した事の一つかもしれません。