今日の四万十市の朝の気温は8℃。
すっかり寒くなりましたね。
朝は寒くても昼には22℃まで上がっていて、暑かったんですけどね。
この時期は昼間が暑いので、寒いのが苦手な植物を家に入れるのをついつい忘れてしまい、夜の寒さで弱らせてしまうので、今年は早めに入れてしまいたいと思います。
取り込む場所を早く作らないとな。
さて、イベントリサーチをさぼっていたら、毎年恒例のイベントを見逃してました。
第33回 Tシャツアート展

今年も昨年と同じく10月末からおこなわれてたみたいです。
私が行けたのは最終日の11月3日(水・祝)。
今年も入場口では代表者の氏名・電話番号などの情報提供と検温、アルコール消毒が求められます。
一通り受付をするとリストバンドをしてくれて、再入場も可となります。
祭日だったせいもあってか、家族連れも多く、結構にぎわってました。

出店も20店舗ちょっとあって、ここには写ってないけど、割とお客さんが並んでました。

おなじみのお店が出店されていて、私的には大満足。

思いのほか暑くて、飲み物を買おうと自販機に行ったら、水やお茶が軒並み売り切れで、会場を出てちょっと遠くの自販機まで買いに行く羽目になってしまいました。
涼しくなったとはいえ、水分は必要でした。
おなかものども満たされたので、Tシャツを見にビーチへ。

心なしかTシャツが少なかったように思います。
この日はビーサン飛ばし大会が行われてました。

距離の表示がサンドアートで作られていて素敵でした。
木で作ったブランコも。

主に小さな子供が乗って遊んでましたが、結構しっかり作られていて、大人が乗っても大丈夫でしたよ。
規模縮小での開催で、いつも楽しく見ていた砂浜ステージは今年もなく、少し寂しかったです。
とはいえ、イベントが中止にならなくてよかった。
私たちが帰る頃は15時近くなってたにもかかわらず、まだまだお客さんが入ってきていてました。
イベントを楽しみにしてた方も多かったのではないかと思います。
先日も書いたように、感染者が落ち着いてきていて、こういうイベントに来ても前ほどピリピリ感はないように感じました。
自分自身もワクチン接種済みという安心感もあったかもしれません。
いろいろなお店の対面販売なんかも増えてきたりしているようなので、本当にこのままウイルスが落ち着けばいいなぁと心から思います。
すっかり寒くなりましたね。
朝は寒くても昼には22℃まで上がっていて、暑かったんですけどね。
この時期は昼間が暑いので、寒いのが苦手な植物を家に入れるのをついつい忘れてしまい、夜の寒さで弱らせてしまうので、今年は早めに入れてしまいたいと思います。
取り込む場所を早く作らないとな。
さて、イベントリサーチをさぼっていたら、毎年恒例のイベントを見逃してました。
第33回 Tシャツアート展

今年も昨年と同じく10月末からおこなわれてたみたいです。
私が行けたのは最終日の11月3日(水・祝)。
今年も入場口では代表者の氏名・電話番号などの情報提供と検温、アルコール消毒が求められます。
一通り受付をするとリストバンドをしてくれて、再入場も可となります。
祭日だったせいもあってか、家族連れも多く、結構にぎわってました。

出店も20店舗ちょっとあって、ここには写ってないけど、割とお客さんが並んでました。

おなじみのお店が出店されていて、私的には大満足。

思いのほか暑くて、飲み物を買おうと自販機に行ったら、水やお茶が軒並み売り切れで、会場を出てちょっと遠くの自販機まで買いに行く羽目になってしまいました。
涼しくなったとはいえ、水分は必要でした。
おなかものども満たされたので、Tシャツを見にビーチへ。

心なしかTシャツが少なかったように思います。
この日はビーサン飛ばし大会が行われてました。

距離の表示がサンドアートで作られていて素敵でした。
木で作ったブランコも。

主に小さな子供が乗って遊んでましたが、結構しっかり作られていて、大人が乗っても大丈夫でしたよ。
規模縮小での開催で、いつも楽しく見ていた砂浜ステージは今年もなく、少し寂しかったです。
とはいえ、イベントが中止にならなくてよかった。
私たちが帰る頃は15時近くなってたにもかかわらず、まだまだお客さんが入ってきていてました。
イベントを楽しみにしてた方も多かったのではないかと思います。
先日も書いたように、感染者が落ち着いてきていて、こういうイベントに来ても前ほどピリピリ感はないように感じました。
自分自身もワクチン接種済みという安心感もあったかもしれません。
いろいろなお店の対面販売なんかも増えてきたりしているようなので、本当にこのままウイルスが落ち着けばいいなぁと心から思います。
コメント