四万十市の今日の朝の気温は7℃。

ここのところ、まずまずの気温で、もう春かな?と思うような日が続いてます。

ただ、春の嵐なのかものすごい風が吹いていて、体感温度は低めです。

最高気温は13℃。

今日は前回食べそこなったGACHAロールを買いに行ったついでに、ビオス大方あたりを散歩していたのですが、お日様がぽかぽか気持ちいいのに、風がビュービュー吹くもんで寒かったです。


というわけで、またビオスおおがたに行ってきました。

お天気が良くて、海もきれいだったから写真を撮ったらボケ倒しておりました。
DSC_3828
携帯で明るいところで写真撮ると、何撮ってるかわからないんですよね。

この時は引き潮だったのか、海の色がいつものようにブルーではなく、緑がかってました。

目的であったGACHAロールは、また興奮しすぎて写真がないですが、ひなたやさんの写真は撮ってきましたよ。

ひなたやさんのお土産コーナー
DSC_3841

特産の黒砂糖がずらり
DSC_3832

黒砂糖まで煮詰める前のサトウキビジュース「ボカ」もありました。
DSC_3833

じぃんず工房さんの商品
DSC_3839


入野小学校5年生による、手書きの紹介分が置かれていてほっこりしました。
DSC_3840

こちらは「炭アート」
DSC_3838



すべて本物の植物から作られているそうで、炭特有の消臭効果や調湿効果が期待でき、さらにインテリアにもなるという優れものです。
DSC_3837
黒潮町在住の作家さんが出品されているそうですよ。

木の炭を部屋に無造作に置くよりいいですよね。

写真ではきれいな色が出てないんですけど、つやのあるきれいな真っ黒なんです。

こんなにきれいに炭にできるもんだと感心すると思うので、ぜひ見ていただきたいです。

こんなファンキーな絵も売られてました。
DSC_3834

ほかにも日常屋さんの陶器だったり、手作りの小物だったりと、いろんな作家さんの作品があるので見ているだけで楽しいです。

雑貨だけでなく、もちろん産直としての旬の野菜や果物もたくさんありますよ。

お客さんがたくさんいらしたので、写真を撮るのはやめておきました。

今はかんきつがたくさん出てます。

ポンカンが多かったかな?

文旦も山盛りで売ってます。

葉物野菜や冬のほうがおいしいと噂のトマトもたくさん出てました。



でも、私が買ったのはやはり甘いもの。

前回と同じく「いちご大福」です。
DSC_3844

そして今回、藤田屋さんのいちご大福もあったので買ってみました。
DSC_3842
持って帰るときにひっくり返って、上がつぶれてしまいました。

ごめんなさい。


こちらは断面図。
DSC_3848
上が一般の出品者さんので、下が藤田屋さん。

なんと藤田屋さんのは抹茶あんと白あんの2種類でした。

どちらもおいしかったですが、やっぱり藤田屋さんのほうが作りは繊細でした。

求肥の滑らかさが違いますね。

ふわっと抹茶が香る抹茶あんとの相性も良く、今まで白あんか小豆あんしか食べたことなかったのでとっても新鮮でした。

藤田屋さんのいちご大福には黒潮町産のさちのかが使われているそうで、黒潮町の道の駅にあるんですね。

マルナカ、サニーマート、フジグラン四万十にも卸しているそうなので、四万十市内のスーパーでも買えますよ。



そして、以前紹介した「和菓子処おおいし」さんのあんドーナッツもあったので購入。
DSC_3847


こちらも予想だにしない、3個中2個が白あんというものでした。
DSC_3850
あんドーナツといえば小豆あんのイメージだったので衝撃的。

サクサクと揚がったドーナツと甘すぎないあんこがちょうどよく、あっさりと食べられるあんドーナツでした。

おいしかった。

また、おおいしさんのいちご大福も食べたくなりました。

食べてばっかりだな。