今日の四万十市の朝の気温は17℃。

昨日の夜から雨が降り、ジトッと少し湿度の高い朝でした。

一日中雨は降り続き、最高気温も20℃と、温度変化の少ない、気温的にはちょうどいい1日でした。




日々の感染者は落ち着いてきているものの、夏におこなわれる予定だった、四万十市の市民祭、土佐清水市のあしずり祭りなどの大きめのお祭りの中止がすでに決まっています。

今年の大きなイベントは中止になるんでしょうね。

ちょっと寂しいです。

お祭りやイベントが無いとなると、屋台で生計たててる方たちはどうしているのでしょうか。

実店舗を持ってる方だけじゃないでしょうからね。

ネットで販売なんかもしてはいるでしょうけど、イベントでどんと稼げなくなると厳しいのではないかと勝手に心配しています。

今は自分の生活を守ることに精いっぱいで、いろんなことを考える余裕があまりないけれど、そうやって過ごしているうちに何か大切なものが無くなっていそうで怖いときがあります。

コロナが発生する前と同じ世界には戻れないとしても、あまり悪い変化が起きすぎないことを祈りたいです。





さて、2020年4月16日(木)、黒潮町に業務スーパーがオープンしてました。

ちょうど政府が緊急事態宣言を出すだの出さないだの言っていた頃で、幡多にも感染者が出ていて危機感が増していた時でした。

なので、ずっと行けずにいたのですが、少し状況が落ち着いてきたのをいいことに、ちょっと行ってきました。



業務スーパーあるね屋大方店
DSC_3061
曇っていたので暗くてすみません。


以前あった、高知の人はみんな知ってる「サンシャイン」というスーパーの建物そのまま使っているようでした。

まあ、一番手っ取り早いですよね。


業務スーパーあるね屋宿毛店もそうですが、こちらも「あるね屋」さんが経営されてます。

(快く写真の許可をいただきました。ありがとうございます)


なので、産直の野菜が売られてます。
00400001

このあたりは量も価格も普通のスーパーと変わらない感じ。
DSC_3071
ハムやチーズ類も輸入品が何種類かあっただけで、特にまとめ買いできるようなものは無し。

お肉もパックに小分けしたものを販売。
DSC_3087

鮮魚やお刺身もありました。
DSC_3089

お菓子類も大量にあります。
DSC_3067
このあたりは普通のスーパーとあまり変わりません。

こういった輸入物がある所は業務スーパーらしいですね。
DSC_3069


菱田ベーカリーコーナーも。
DSC_3078


ここからは業務スーパーらしいお得な冷凍食品です。

野菜や野菜の加工品
DSC_3073

肉類とその加工品
DSC_3079


チキンもとってもお買い得
DSC_3082

魚介類も加工してあるものからしてないものまでたくさんあります。
DSC_3083


買い物に来る目的である、私の大好きなトルティーヤもありました。
DSC_3085
普通のフラワートルティーヤと全粒粉入りのものが両方あって、私的にはほくほくです。

私が一時期ハマっていたマレーシアの薄焼きパン「パラタ」は見つけられませんでした。

業務スーパー通はみんな知ってます。
4d1e4eca-s
間にチーズ挟んで焼くとめっちゃおいしいんですけどね(宿毛店にはありました)。


2020年5月24日に宿毛店へ行ってきたので、少し追記しています。

パラタのパッケージが変わってました。
DSC_3068
なので、もしかしたら見つけられなかっただけかも。




宿毛店とはレイアウトが違うので、そう思うだけかもしれないんですけど、大方店はスパイスやシーズニングがとっても充実してる気がしました。

冷凍食品の上の棚にはたくさんのスパイス。
DSC_3075



ここにはハーブ系。
DSC_3086

他にもワサビやカラシのチューブ入りの物などたくさん種類がありましたよ。

パスタも全粒粉の物があり、ダイエット中の私には嬉しい限りでした。
DSC_3077
全粒粉のペンネは宿毛店には無かったなぁ(2020年5月24日に確認)。

ソース類も豊富。
DSC_3090
このあたりは宿毛店とあまり変わりないでしょうか。
DSC_3063
スーパーでは軒並み欠品のスパゲティーも1kg ってのがありました。

良いサイズのいい細さの物はやっぱり売り切れてましたけどね。

お好み焼粉やたこ焼き粉などの粉物も結構ありましたよ。


特徴的だったのがこちら。
DSC_3065
使い捨ての箸や器などの資材が少しだけですが展開されてました。

宿毛店にも置いてます。

宿毛店でも前より心なしか量が増えてた気がします。

今の時世を反映してますね。

アルコールスプレーなんかも販売されてましたよ。

飲食店の方にはありがたいのではないかと思います。



一通り見て、買うつもりじゃなかったものまでやっぱり買っちゃってレジへ。

レジはお会計のみセルフのセミセルフレジです。

現金のみ。(2021年11月16日追記 クレジットも使えるようになってました!!)
DSC_3092
webサイトにはクレジットも使えると書いてましたが、現金のみでした。

機械的に使えなそうだったなぁ。

カードが入れられそうなとこなかったし。

ただ、バーコードリーダーがあるので、電子決済には今後期待です。

セミセルフのレジは現金以外の支払いを店員さんがすることになっていることが多いと思うんですが、こちらではその選択も無いようでした。

こういう大量買いしたいところで、電子決済はまだしもクレジットが使えないのはいかがなものかと思います。


2021年11月16日追記 クレジットも使えるようになってました!!バーコード決済は未確認です。

とはいえ、宿毛店も使えるようになったのはごく最近(2019年の秋くらい?)なんですけどね。

せっかくの新規出店なのに、ちょっともったいないなと思ってしまいました。


我が家からだと、どちらもあまり距離が変わらないので、クレジットが使える+キャッシュレスの還元も6月いっぱいはあるので、宿毛の方へ行っちゃうかも。



この業務スーパーあるね屋大方店のある場所は、昨年開通した大方バイパスと平行に走る旧道上で、車通りがガクンと減った通りです。

住民の方たちは車の往来が減り、渋滞も解除されて、歩道もない道路で怖い思いをしながら歩いたり自転車に乗ったりしなくて良くなったので、危険は減ったのではないかと思います。

商売をするにはちょっと厳しいかもしれませんけどね。

サンシャインが無くなってから、買い物に不便な思いをされていた住民の方には嬉しい出店だったと思います。


ですが、皆さん買い物もある程度自粛されていたのか、時間的に中途半端(16時前くらいに行った)だったのか、お客さんは数えるほどしかいませんでした。

十分普段の買い物にも使えると思うんですけどね。



まだまだ知らない人も多いのではないかと思います。

今はどうかわからないですが、宿毛店は大体いつ行ってもたくさんの車が止まってました。

大方店も少しずつ認知されて、宿毛店のように賑わうようになるといいなと思います。



宿毛店は産直の部分と業務スーパーの部分が完全に分かれてて、産直の部分も足すと結構な広さがあります。

精肉や鮮魚、総菜やお弁当なども結構充実しているので、比べてしまうとちょっと物足りない部分はあるかもしれません。

ただ、コンパクトな分、買い物はしやすいかなと思いました。

宿毛より車も少ないし、駐車場がとっても広いので、車がとっても止めやすいのは最高でした。

近隣にお店があるから他にも寄れますしね。

宿毛の方へ行くことが多くなるかもしれないけれど、こちらにしかないものも多分あるだろうから、結局両方に行くようになるんだろうなぁ。


普通のスーパーには無いものがたくさんあって、見てるだけでも結構楽しくて時間が過ぎてしまいます。

まとめ買いをするにはうってつけだし、いろいろなものを試してみるのも楽しいので、密にならないよう様子を見つつ、お買い物に行ってみてくださいね。

業務スーパーあるね屋 大方店